メールアドレス(半角):


バックナンバーは こちらから
株式会社リッテルが発行する
無料メルマガです。







東大産学連携企業株式会社リッテル

第33回マイニング探検会を開催しました

第33回マイニング探検会

http://www.facebook.com/events/423197341094175/

 

====================

日時 3月15日(金)19:00-21:00

場所:株式会社ネクスト 本社 3階会議室

 

スケジュール:

  1. 19:00-19:30
  2. 19:30-20:00
  3. 20:00-20:30
  4. 20:30-20:50
  5. 20:50-21:00 来月の開催場所(OR開催日)

係分担:

  • 記録係:
  • 中継係:嶋田
  • 懇親会係:
  • タイマー係:日向野

====================

 

清田先生講義:「未来」について知ろう

 

・未来は予測できるのか?

・未来を予測することに意味があるのか?

 

【報知新聞小史・20世紀の予言:会社案内:スポーツ報知】 http://hochi.yomiuri.co.jp/info/company/yogen.htm

【Looking Back on the Limits of Growth | Science & Nature | Smithsonian Magazine】 http://www.smithsonianmag.com/science-nature/Looking-Back-on-the-Limits-of-Growth.html

 

◆未来を知るためのキーポイント

 

・人口

・・年齢別分布

・・地域別分布

・経済

・・グローバル化

・・財政

・技術革新

 

◆人口の推移

 

アフリカの人口が増加傾向

 

◆日本の高齢化

 

これまでにない高齢化社会に突入していく

 

◆高齢化すると何が起こるか

 

社会保障のコストが高くなる

 

◆人口ボーナスと人口オーナス

 

人口ボーナス→人口オーナス

 

...ある時点では労働者人口が増加するので、国力が上がる

しかし、やがて、高齢者が多くなるので、労働者の負担が大きくなる

 

国際連合の統計によれば、今後世界各国で都市部の人口が増加するようになる。

 

◆2050年の日本の年齢の中央値は52才!

 

◆Economistの予測

 

・日本は世界史上初めての超高齢化社会に

 

・貧富の格差は世界的には週便

 

・英語の一極集中は崩れない

 

・出版社や新聞社はなくならない

 

◆未来の課題に取り組むうえで大事なこと

 

・リスク管理の考え方

 

・指数関数的変化のインパクト

 

 

***

 

 

質疑

 

田邊/

 

・労働者がフラットになることについて

 

・教育

 

三津石/

 

今日このような話をしようと思ったのはなぜか

 

 

***

 

世界の価値は2通り

・資源

・コネ

 

日本人の価値をどう出すか→価値の価値の組み合わせ(一つでトップになるのは難しいが、組み合わせることで独自の強みになる)