メールアドレス(半角):


バックナンバーは こちらから
株式会社リッテルが発行する
無料メルマガです。







東大産学連携企業株式会社リッテル

第16回マイニング探検会を開催しました

====================

日時:9月22日(木)19:00-21:00

場所: 株式会社ネクスト 本社 3階会議室

 

スケジュール:

  1. 清田先生講義
  2. 俺Niiチーム発表
  3. 理想の図書館をつくったぜ!チーム
  4. 情報垂れ流し系チーム
  5. ゲームつくる系チーム発表
  6. 全体ディスカッション

 

係分担:

  • 記録係:ネクスト 吉次
  • 中継係:嶋田
  • 懇親会係
  • タイマー係:河村

 

====================

 

第16回 マイニング探検会

決めるべき事

  • 図書館総合展(11/9(Wed)?11/11(Fri))のお手伝い時間(「調整さんhttp://bit.ly/qPDPmx 」に記述を)
  • 詳細なタイムテーブル
  • フォーラムの会場配置図の作成
  • 3日目(11/11 Fri)・3コマ目
  • ・アカデミックとリアルの谷を埋める道
  • ・・・知識情報社会でライブラリ案はどうあるべきか
  • 1部:リッテル研究所のこれまでとこれから(清田)
  • 2部:マイタンの成果報告
  • 3部:パネルディスカッション
  • ブースについてはまだ何も決まっていない
  • 受付マニュアル
  • 夜の懇親会(横浜Mining Nite)を早急に手配
  • Facebookの運用について

内容

  • 図書館総合展のお手伝い時間(「調整さん」に記述)
  • 「調整さん」に各自書き込み
  • ブース
  • 作業
  • ・会場設営
  • ・お客に説明
  • シフト作成(青木さん)
  • マイタンについての報告媒体:A4 1枚
  • ・趣旨
  • ・これまで
  • ・募集?
  • チーム毎の報告媒体作成(10月中)
  • ・総合展までにどのくらいのものができる?
  • ・今後のマイルストーン(拡張可能性など)
  • ・理想の図書館:A4 1/2枚
  • ・俺Nii:A4 1/2枚
  • ・ゲーム作る系:A4 1/2枚
  • ・シービブリオ:A4 1/2枚
  • チーム毎に説明マニュアル用意(10月中)
  • 受付マニュアル

各グループ発表

・理想の図書館チーム(発表:南雲さん)

  • 検索なしで何かしらの本が紹介される図書館サイト
  • 新聞サイトのRSSからキーワードを切り出し、OPACになげて所蔵リストを作る
  • 管理者画面
  • ・リストパターン一覧画面
  • ・図書館の司書が自分でキーワードを登録できる
  • ・司書のお薦め図書を管理者が登録できる
  • ・司書のお薦めの重み付けパラメータ
  • 問題点
  • ・ISBN検索がOPACでは複数指定できない
  • ・頒布方法
  • ・・ブログパーツ化?
  • ・・ASP化?
  • ・・費用やサーバーをどうするか
  • 総合展までにどうする
  • ・管理者画面を総合展までに作れるか?
  • コードを書く人
  • ・ネクストからできるだけアサイン
  • 頒布方法
  • ・ブログパーツがわかりやすいのでは?
  • ・試験的にどこかのサイトに導入してもらう?
  • ・・カーリル?(APIを使ってるから)
  • ・・どこかの図書館にテストケースとして入れてもらう
  • どこのサーバー(主体的な責任をどこが持つ?)
  • ・カーリルに渡してしまう?(未公開のカーリルローカルAPI使ってるし)
  • ・チーム内で構成して後でメールでください

・俺CiNii(発表:日高さん)

  • これまで
  • ・「JFeature」できました
  • ・実証実験、まずまずの戦果
  • これから
  • ・「JFeature(仮名)」の名前決めました
  • 「かじき」
  • ・実証実験のやりなおし
  • ・「かじき」の汎用化
  • CiNiiのRDFからはなれるつもりはない
  • ・「かじき」を利用した俺CiNii
  • ・アーキテクチャ
  • 「かじき」に、学習と「俺CiNii」への出力をさせる
  • 課題
  • ・「かじき」のチューンナップ
  • ・「俺CiNii」と「かじき」の連動部分作り込み
  • ・「俺CiNii」ユーザーごとの認証、および認証越え

・ゲーム作る系チーム「Ref.Master」(発表:三ツ石さん)

  • NDLのレファレンス共同データベースAPIを利用したレファレンススキル向上ゲーム
  • ・ゲームで遊びながらレファレンスに必要なキーワードやレファレンス資料を学習可能
  • ・達成率に応じてユーザーのレファレンスレベルアップ
  • ・GWAPの仕組みによってレファ協のデータを拡張可能
  • 進捗報告
  • ・ミーティング・役割分担
  • ・・三ツ石:ウェブアプリとして再実行
  • ・・外崎:仕様の詳細策定
  • ・プレ公開版完成→未
  • ・マイタンメンバー+αに公開
  • 相談
  • ・リッテル研究所のウェブサーバーを利用可能?
  • ・・→可能です
  • ・・→アプリのインストール時などはメールでネクストにご相談ください
  • ・ウェブアプリケーションについて
  • ・・再実装となると・・・ミニ合宿?→10月中のどこかで1日がっつり
  • 今後のスケジュール
  • ・11月に向けて

・シービブリオ

  • コンセプトは同じ
  • ・書籍の関連情報を垂れ流す
  • 図書館総合展
  • ・進捗ペースではアプリケーションや試行サービスの公開は正直厳しい
  • ・作業ペースはこのままで年度内でのさらなるまとめを目指す
  • ・コンセプトを示すにとどめる?
  • ・・技術的に何ができるか
  • ・・著作権的な問題点を示す
  • 図書館総合展までのスケジュール案
  • ・次回マイニング探検会
  • ・総合展までのスケジュール案
  • ・・日高さん案
  • ・・・レポート
  • ・・・デモ(版元.com)
  • ・・・・JPO近刊情報センター(常時近刊で2000件くらい)
  • ・・・・・申し込みをして審査が必要ではある
  • ・・清田さん案
  • ・・・書影・書誌データはもっとパブリックでいいじゃないか?
  • 問題点
  • ・情報源
  • ・・著作権
  • ・・・著作権者に許諾をもらえればOK
  • ・・・利用料金を支払います
  • ・書籍サイトの「内容紹介」は使えるか?
  • ・日外アソシエーツ
  • ・書籍サイトの書影
  • ・・「書影」には著作権が存在する
  • ・・AmazonやGoogle、楽天が提供する「書影」を使えばなんとかなる
  • ・出版社のRSSニュースは使えるか?
  • ・・公表された著作物?
  • ・・リンクも張ることができないRSSを引用扱いできるか?
  • ・出版社のTwitterは使えるか?
  • ・・著作物?
  • ・Amazon
  • ・・キャッシュは24時間制限
  • ・・1秒間に1回のアクセス制限
  • ・・放送での仕様は不可能
  • ・Web上の書評
  • ・・著作物であろう
  • ・・文章の一部抜粋+Webへのリンク
  • ・・スクレイピング不要、ブログ検索エンジンのAPIが結果として返す「スニペット」を使える
  • ・APIの利用
  • ・・Googleのブログ検索がもっともよい情報
  • ・・Yahoo!のブログ検索
  • ・・BINGはブログ検索なし
  • ・国会図書館のOAI-PMHを利用する
  • ・引用しない?(OPAC+言選Webなど)

Facebookの運用について

  • 運用のお手伝いをしてくれる人はいませんか?
  • ・現在:議事録をアップロードしていくだけの場
  • ・将来:情報発信の場(Facebookページ?)
  • 出欠管理に限らず、会の内部的な運営はFacebookに一本化したい
  • ・(除く対外的な発信:例・議事録)
  • 会の運営コストが馬鹿にならない。
  • ・この点FBではイベント管理などがしやすい
  • Googleグループは現在65名
  • Facebookグループのノウハウ、使用方法を周知の上、メーリングリストは閉じる方向で
  • Twitterの運用
  • ・中の人をどうする
  • ・気軽に情報発信
  • ・しかし常に発信

次回

  • 10/14開催

今回のまとめ

  • 図書館総合展の予定いつ空いてる?→調整さん
  • ブース・フォーラムに各チーム毎に書いたリーフレット置きたい
  • 各チームの状況
  • ML停止の方向でFBメインで動かします

目標:マイニング探検会の活動を広めていく

  • どういうやり方でムーブメントを作っていけるか